スポーツ活動再開時のガイドライン一覧
※『』の文字をクリックして頂くとリンクに飛べます
❑ 文部科学省・スポーツ庁
『スポーツ関係の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて』
スポーツに関わる全ての人を対象に、スポーツ施設、スポーツイベント再開に向けた留意点・ガイドラインなどが発表されています。
❑ 全米ストレングス&コンディショニング協会(NSCA)

『アスリートのための安全なトレーニング再開に関するNSCAガイドライン』(全文)
ストレングス&コンディショニングコーチをはじめとしたコーチングスタッフがプログラム作成時やセッションを行う際に、安全管理などの気をつけるべきことが書かれています。

『不活動後の移行期にトレーニングに安全 に復帰するためのCSCCaとNSCAの合同 総合ガイドライン 』(全文)
ストレングス&コンディショニングコーチをはじめとしたコーチングスタッフが学生アスリートなどに対して練習メニューを組む際に気をつけるべきことが書かれています。
❑ 国際アイスホッケー連盟(IIHF)
アイスホッケーに関わる全ての人たちを対象に、練習再開に向けてのロードマップが丁寧に書かれています。指導者の皆様、必見です!
❑ 日本アイスホッケー連盟(JIHF)
アイスホッケーに関わる全ての人たちを対象に、大会、練習時の基準やリスク管理等が書かれています。
❑ 全米大学体育協会(NCAA)
アメリカの大学スポーツに関わる人たちを対象に、トレーニングの再開方法や安全管理などについて書かれています。2週間ごとに段階的に活動規模を回復していくこと手順なども記されています。
給付金・助成金・補助金の情報
❑ 文部科学省・スポーツ庁
『新型コロナウイルス経済対策 スポーツ団体・個人向け支援策・お問合せ一覧』
❑ NSCAジャパン(全米ストレングス&コンディショニング協会日本支部)