※2020.7.8 更新
7/11(土)開催『女性アスリートのコンディショニング』セミナーに向けて、
ゲストの本橋麻里さんにインタビューをさせていただきました!
本橋麻里 氏(一般社団法人ロコ・ソラーレ代表理事)

北海道常呂郡常呂町(現北見市)出身で12歳の時にカーリングを始める。2006年に「チーム青森」のメンバーとしてトリノオリンピックに初出場し7位となり注目を浴びる。2010年のバンクーバーオリンピックにも出場し8位となり、2大会連続入賞を果たす。同年8月、出身地の北見市で新チーム「ロコ・ソラーレ」を結成。2016年3月に行われた世界選手権にて銀メダルを獲得するなどチームとして成長していく。2018年2月のピョンチャンオリンピックでは、日本カーリング史上初のメダルである銅メダルを獲得し脚光を浴びた。本橋は、選手たちを牽引する姿勢やリーダーシップが注目を集めた。2018年夏に選手休養を表明し、一般社団法人ロコ・ソラーレを設立。現在は代表理事としてチーム運営、育成チームのコーチをし、チームを支えている。
本橋氏は、「スポーツの力で地方を元気に!」をテーマに、現在も精力的に活動をされています。
一般社団法人ロコ・ソラーレ Facebookページ
https://www.facebook.com/pg/teamfujisawa/posts/?ref=page_internal
「女性アスリートのコンディショニング」についても、積極的に活動されています!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000844.000002372.html
今年6月には、オンラインでのスポーツカンファレンスにも登壇。今後の目標についてもお話されています。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202006300000987.html
インタビュー映像(後編)
インタビュー映像(前編)
『女性アスリートのコンディショニング』
オンラインセミナーの詳細/申し込み情報
↓↓コチラをクリック